コロナウイルス対策
新型コロナウイルス対策
当院では、新型コロナウイルス対策のため、下記の取り組みを徹底しております。
※2023年5月1日現在、終了期限を設けずコロナ対策を継続実施中です。
1日の施術人数をさらに制限
新型コロナウイルスの収束が見られるまで、
『1日にお受けする患者様の人数を最大6人まで』とし、
同じ時間帯に別の患者様が院内にいることがないよう、時間配分を設定しております。
(ご家族やお連れ様が一緒に来院され、連続で施術を受けられる場合を除きます)
1時間毎の院内換気の徹底
患者様おひとりの施術が終わるたびに、30分間の換気タイムを設けております。
当院の室内は壁一面がガラス窓になっており、換気性抜群です。
「密閉空間ではありません」のでご安心ください。
また、空気清浄機・加湿機・除湿機を常に運転させ、一定の湿度を保つように管理しております。
院内設備の殺菌消毒を徹底
施術の合間ごとに、患者様が手を触れるところ(テーブル、イス、ドアノブ、手洗い設備など)に、エタノールによる殺菌消毒を実施しております。
※ウイルスは本来、殺菌ではなく不活性化させると言うべきものですが、皆様に解りやすいよう殺菌消毒と記載しております。
施術ベッドの消毒
コロナウイルス拡大に伴い、施術ベッドに抗菌マットレスを導入しております。
患者様おひとりの施術が終わるたびに、次亜塩素酸またはエタノールでマットレスの殺菌消毒を実施しております。
手洗い・うがい・手指消毒の徹底
患者様おひとりの施術が終わるたびに、手洗い・うがい・アルコール手指消毒を実施しております。
院長自身の健康管理の徹底
院長自身が毎朝検温を実施し、発熱があれば即座に休業できるよう準備しております。
また患者様に健康指導を行っている立場ですから、日々の体調管理と免疫力の維持向上には、十二分に気を遣っております。
常時マスクの着用
飛沫感染対策として、院長は常にマスクを着用しております。
また患者様にもマスクを着用したまま施術を受けて頂いております。